=================== Ruby/IRC ライブラリ =================== RubyでIRC(Internet Relay Chat)するためのライブラリです(名前のまんま)。 低レベルの通信ライブラリと、クライアントフレームワーク (と言うほどのものじゃないですが)から構成されています。 まだきちんとしたドキュメントがないので、詳しくはスクリプト そのものを読んで下さい。 またあまりテストをしていないのでたくさんバグがあると思います。 IRCのマナーを守って慎重に利用して下さい。 * 必要なもの Ruby 1.6.x (http://www.ruby-lang.org/ から入手できます) * 含まれているファイル (トップディレクトリ) README.ja この文書 COPYING GNU Public License LICENSE.ja Rubyのライセンス BUGS 確認されているバグ TODO to do list MEMO.ja 開発メモ bot.rb botのサンプル bot.ja.rb botのサンプル(日本語) localize.rb 符号系変換ライブラリ doc.ja/ ドキュメント(日本語) index.html 目次 irc-lib.doc 低レベル通信ライブラリ(ruby-irc-lib) irc-lib-api.doc 低レベル通信ライブラリAPI Manual irc-client.doc クライアントフレームワーク(ruby-irc-client) irc-client-api.doc クライアントフレームワークAPI Manual irc/ ライブラリ const.rb 各種定数 irc.rb 低レベル通信(Connection,Message,LogMessageなど) agent.rb エージェントインタフェイス(各種Agentなど) client.rb クライアント(Client) cpi/, cpi.ja/ クライアントプラグイン init.cpi デフォルトの初期化プラグイン syslog.cpi ログ取りエージェント operator.cpi オペレータ命令処理エージェント omikuji.cpi おみくじエージェント dice.cpi TRPG用のダイス振りエージェント userlog.cpi ユーザ定義のログ取りエージェント log/ ログ出力先(プラグインを書き換えると変更できます) syslog システムログ(デバッグ用) userlog ユーザログ * 参考文献 RFC 1459 Internet Relay Chat Protocol (updated by RFC 2810-2813) RFC 2810 Internet Relay Chat: Architecture RFC 2811 Internet Relay Chat: Channel Management RFC 2812 Internet Relay Chat: Client Protocol RFC 2813 Internet Relay Chat: Server Protocol * 配布条件 Ruby/IRCはRubyと同じ条件で再配布や改変を行なうことができます。 LICENSE.jaファイルを参照して下さい。 * 作者 コメント・バグレポートは気軽にこちらまで: Hiroshi IGARASHI $Author: knu $ $Date: 2001/01/31 06:15:59 $ $Revision: 1.5 $ Local Variables: eval: (rename-buffer "README.ja for ruby-irc") End: